繊維に込めた想いが、未来を動かす。 飯田繊工株式会社は、1903年に大阪で創業し、120年以上にわたり繊維加工の分野で技術を磨き続けてきた繊維製品製造メーカーです。染色・仕上・機能性加工を中心に、すべての工程を自社工場で一貫して行い、アパレル商材を中心に、産業資材など多様な製品ニーズに応えています。熟練の知識とノウハウで工場全体をシステム管理し、時代に即した先端技術を融合させ、「見えないところにこそ価値がある」ものづくりを追求しています。積み重ねた歴史と信頼を礎に、繊維の持つ可能性をさらに広げるべく、私たちは日々挑戦を続けています。次世代へ技術と志をつなぎ、持続可能な社会への貢献を目指します。
厳しい環境にも負けない 飯田繊工が提案する未来の衣服
RETERNAL は、「還る(Return)」と「永遠(Eternal)」を掛け合わせた言葉。自然との共存を大切にし、自然の猛威から人々の生活を守るために誕生しました。 ブランドが目指すのは、地球にも優しく、暮らす人々にもやさしい未来をつくること。「RETERNAL」 は、過酷な環境でも負けない強さを持つ衣服の繊維を開発し、これからも持続可能な暮らしが続くよう提案します。環境への配慮と革新の融合を実現し、変わりゆく時代においても、人々が快適で安心して暮らせる社会を目指して、未来に向けた一歩を踏み出しています。弊社ではコンセプト設計、アートディレクション、ビジュアル、ムービー、万博会場での空間展示まで携わらせていただきました。
ブランドムービー
ブランドムービー / 2025 大阪万博展示製品性能評価
01. COOLING FABRIC / 暑さから身を守る生地
世界の気温は年々上昇し、猛暑が常態化する未来がすぐそこまで迫っている。そんな暑さから人々を守り、快適な暮らしを維持するための生地を開発。
02. ANTI VIRAL FABRIC / ウイルスから身を守る生地
ウイルスや細菌が目に見えない脅威として人々の生活を脅かしている現代。我々の開発した服を身にまとえば、着るだけで、あなたも、そして社会も守れる。
03. ANTI MOSQUITO FABRIC / 蚊から身を守る生地
地球温暖化の影響で北上している蚊。マラリアやデング熱の脅威は今や、世界の危機だ。我々は、蚊を寄せ付けない生地を開発し、世界の人々を守りたい。
2025 万国博覧会 ヘルスケアパビリオン / Reborn Challenge へ出展
本展示製品は、万博ヘルスケアパビリオン、リボーンチャレンジ「ウェルビーイング(Well-being)の実現に向けて活動する企業が思い描く少し先の未来を楽しく体験してもらえる空間を創出」をテーマとした展示ブースに6/3〜6/9まで出展いたしました。期間中はさまざまな国の方々とこの技術の可能性を議論することができ、未来の地球の暮らしやすさについて考えるとても大切な機会になりました。すぐそこに迫っている、厳しい環境に向けてRETERNALの挑戦は始まってゆきます。
ブランドティザーサイトはこちら