- 2022
- ACTIVE CREATORS
- DIALOGUE
- IKEUCHI ORGANIC
- KOUGEI NOW 2020
- Kyoto Crafts Exhibition
- KYOTO KOUGEI WEEK
- LIFE×DESIGN
- Lobby
- New CREATIVE
- Session
- Trace Face
- ものづくり
- オンライン
- キックオフセミナー
- コクヨ
- コトモノミチ at TOKYO
- セミナー
- テレビ出演
- デザイン
- デザイン活用研究会
- デザイン研究会
- トークイベント
- ホテル カンラ 京都
- ワークショップ
- 丸山ステンレス工業
- 九州
- 京都
- 京都リサーチパーク
- 京都伝統産業ミュージアム
- 京都信用金庫
- 京都市
- 京都経済センター
- 京都職人工房
- 企業経営研究所
- 信州
- 勉強会
- 参加企業募集
- 商品開発
- 商品開発講座
- 墨田区
- 大阪商工会議所
- 大阪府産業デザインセンター
- 小さな企業が生き残る
- 展示会
- 岡山県
- 年賀状
- 東京ギフトショー
- 東京ビッグサイト
- 東京東信用金庫
- 異業種交流会
- 石川県
- 神戸
- 福虎添藝
- 自社ブランド
- 講演
- 販路開拓
- 金谷 勉
- 金谷勉
- 長野県デザイン振興協会
講演&WS 8/19「デザインと前のめり経営で変える!~小さな企業のものづくり改革~」@大阪商工会議所 2022年第1回 デザイン活用研究会
Read more大阪商工会議所では、ブランディングやデザイン力の強化を通して、自社ブランドの商品企画・開発・販売促進に向けた意識の啓発を図る「デザイン活用研究会(全4回)」を開催いたします。 昨年度に引き続き本年度も、弊社代表の金谷がコ
セミナー&事前説明会 7/6「ものづくりデザイン活用セミナー@岡山」
Read more岡山県では、デザインを自社製品の企画開発等に導入していただくきっかけづくりとして、県内のものづくり企業の方などを対象に「ものづくりデザイン活用セミナー」を開催することになりました。 昨年に引き続き、商品開発実践プログラム
講座説明会 7/4.7/5「Session / 信州」
Read more昨年度に引き続き、信州での商品開発と販路開拓の講座「Session信州」を実施いたします。 長野県ならではの環境や文化、自社が保有する独自技術を活かし、 新商品や自社のブランディングの企画をつくるところまでの商品開発実践
雑誌【美的(BITEKI)】「福虎添藝」2022年6月号掲載のお知らせ
Read more美容誌“美的”6月号の「NEWSな美意識」増田貴久「虎モチーフ」の企画で、福島県の伝統的工芸品「大堀相馬焼」と台湾のクラフトビールメーカー「臺虎精釀(タイフーブルーイング)」がコラボレーションしたプロジェクト「福虎添藝」
【 SHINSHU LOBBY #3】2022年4月22日( 金)
Read more塩尻機械金属工業会青年部と塩尻商工会議所の共同主催のセミナー&交流会を実施いたします。 セメントプロデュースデザイン代表の金谷氏をお招きし、『デザイン×技術』の革新的な自社商品開発の各地での事例をお話いただきます。そのお
AYURI STYLING POLEがDIA 2021に受賞しました
Read more弊社がブランディング、商品デザインを担当させていただいた、 株式会社セラピット様が独自の技術で開発された歩行姿勢を補正するウォーキングポール、「AYURI」がこの度、 2020年度グッドデザイン賞ベスト100受賞に続き、