講演 神戸商工会議所「売れるデザイン×ものづくり×経営」

講演 神戸商工会議所「売れるデザイン×ものづくり×経営」
 1/30(火)神戸商工会議所主催による中小企業のデザイン導入を応援する事業「売れるデザイン×ものづくり×経営」に弊社代表金谷が登壇いたします!

第1部では、デザインの導入事例の紹介とともに、初めてデザイナーと仕事をする際の進め方のポイントを、株式会社プラグ 代表取締役社長 小川 亮 氏と弊社代表 金谷勉がお話させていただきます。第2部では、地元で活躍するデザイナー・クリエイターとのネットワーク交流会が開催されますので、奮ってご参加ください。

日 時:平成30年1月30日(火)15:00〜18:30

場 所:神戸商工会議所3階「神商ホール」(神戸市中央区港島中町6−1)

プログラム:
<第1部>15:00〜16:40
■講演「売れるデザインの作り方とデザイナーとの付き合い方」
株式会社プラグ 代表取締役社長 小川 亮 氏
【略歴】慶應義塾大学環境情報学部卒。キッコーマン(株)入社。独立後、食品・飲料・化粧品・医薬品などのパッケージデザインを手掛ける。2014年、調査会社と合併し(株)プラグを設立。パッケージデザイン・マーケティングリサーチに加え、観察・深層心理・ユーザーイノベーションといった定性情報をもとにコンセプト・デザイン開発までの商品開発コンサルテーションを手掛ける。

■講演「デザインが変えるものづくり経営」
有限会社セメントプロデュースデザイン 代表取締役 金谷 勉 氏
【略歴】京都精華大学人文学部卒。1999年デザイン会社「セメントプロデュースデザイン」設立。企業の広告デザインや商業施設のビジュアル、ユニクロ、コクヨ、星野リゾートなどのディレクションに携わる。2011年からは、全国各地の町工場や職人との協業プロジェクトを開始。テレビ番組『ガイアの夜明け』や『NHK WORLD』で取り上げられる。京都精華大学、金沢美術工芸大学講師。著書「小さな企業が生き残る」日経BPより発売中。

<第2部>16:50〜18:30 ネットワーク交流会(軽食有)

地元デザイン会社15社が実績を展示したブースが出展されます。新しい視点からのクリエイティブな提案を是非、「見て」「聞いて」ください。
講師2名も参加いたしますので、個別にご質問承れます。

参加費:【第1部のみ】無料
【ネットワーク交流会参加】1,000円/名(税込)

お問合せ:神戸商工会議所産業部 TEL:078−303−5806

お申込みはこちら

 

 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。