
エレキギター塗装会社の三泰が主催するフェス型イベント、「三音祭」開催のお知らせ
Event
2025.12.06(Sat) 17:00-21:00


「ロフコト雑貨店」は、ロフトとメディア「ソトコト」が展開する、地域創生とSDGsをテーマにした共同企画です。第6回目となる今回は、8月30日から約一ヶ月間にわたり行われ、さまざまな企画やイベントが開催されます。
渋谷ロフト4階では、町工場の技術と商品と担い手に焦点を当てた 『ロフコト町工場』特設コーナーが登場。今回は3つの事業・団体の関連商品が売り場に並び、セメントプロデュースデザインは初参加企業として、全国各地の地場産業を支えるものづくり事業者とともに開発した商品を出品いたします。
「町工場」をキーワードに、それぞれの地域で未来を作る事業者たちの生み出すさまざまな商品が一堂に会するこの機会、
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
【開催日】
2025年8月30日(土)〜10月9日(木)
【場所】
渋谷ロフト4階「ロフコト町工場」特設コーナー
【営業時間】
11:00-21:00 ※最終日は午後6時閉場予定
ロフトによるプレスリリースはこちら
■有限会社セメントプロデュースデザイン
大阪・東京・京都を拠点に日本中の製造業と協業するデザイン会社。「日本の中小企業が愛されるブランドを作る」を理念に26年に渡って商品開発〜デザイン〜販売を手掛けています。
<セメントプロデュースデザイン出店社(順不同)>
株式会社LINKS
株式会社久保柳商店
株式会社丸山ステンレス工業
矢地繊維工業株式会社
株式会社キッソオ
有限会社作山窯
株式会社エム・エム・ヨシハシ
星野工業株式会社
有限会社山添
成瀬金属株式会社
IKEUCHI ORGANIC株式会社
株式会社ササキ工芸
株式会社石井精工
株式会社カナタ製作所
株式会社いけだ
ハイテン工業株式会社
岡本硝子株式会社
株式会社モクラス
株式会社朝日電機製作所
株式会社ミナミダ
山本工業有限会社
■アトツギ甲子園
全国各地の中小企業・小規模事業者の後継予定者が、既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競うピッチイベント。アトツギ甲子園としては催事初参加。町工場と若手後継者の新しい挑戦にも注目です。
アトツギ甲子園の詳細はこちら
<アトツギ甲子園出店社>
ATTATOSA FACTORY/常磐精工株式会社(大阪)
HOTAMET/甲子化学工業株式会社(大阪)
※中小企業庁長官賞受賞
NUNOUS/セイショク株式会社(岡山)
■町工場プロダクツ
町工場プロダクツとは、全国の町工場が自社技術を活かして独自に開発した商品を紹介・販売するプラットフォームです。通常はサプタイヤーとして国内外の製造業を支える町工場が、エンドユーザーに直接発信する場を持つことで、産業構造を越えた新たな市場づくりに挑戦しています。
町工場プロダクツの詳細はこちら
<町工場プロダクツ出店社>★印はロフコト雑貨店初参加
株式会社片岡商店(広島)
有限会社一成モールド(新潟)
有限会社中村製作所(富山)
株式会社丸八化成(愛知)
国際ディスプレイ工業株式会社(東京)
有限会社大高製作所(神奈川)
もがみ紙工有限会社(東京)
側島製罐株式会社(愛知)
株式会社栗原精機(埼玉)
株式会社マエダ(埼玉)
株式会社金久保製作所(埼玉)★
小林鋲螺株式会社/STUDIO SCREW(埼玉)★
株式会社イナテック(ritakobo/愛知)★
株式会社鈴木紙工所(愛知)★
湯本電機株式会社(大阪)★

エレキギター塗装会社の三泰が主催するフェス型イベント、「三音祭」開催のお知らせ
Event
2025.12.06(Sat) 17:00-21:00

東急ハンズ 名古屋店『男の書斎』様でコトモノミチPOP UPを開催します
Event
Past events
2025.10.31(fri)~11.13(tue)

「ディファレント京町堀アートフェア2025」開催 ― セメント大阪事務所も会場のひとつに、代表・金谷も審査員として参加
Event
Past events
2025.11.01(sat)~03(mon)

【10月1・2日開催】「デザイン見本市」のセミナー講師として金谷が登壇します!
Event
Past events
2025.10.01(wed)~02(thu)