- 12月号
- ACTIVE CREATORS
- Card Chest
- DIALOGUE
- Discover Japan
- face tow face
- IKEUCHI ORGANIC
- iTattoo
- KOUGEI NOW 2020
- Kyoto Crafts Exhibition
- KYOTO KOUGEI WEEK
- LIFE×DESIGN
- Lobby
- New CREATIVE
- SEE OH! Ribbon
- Trace Face
- TREE PICKS
- ものづくり
- オンライン
- コクヨ
- コトモノミチ at TOKYO
- スルガ銀行
- セミナー
- テレビ出演
- デザイン
- デザイン活用研究会
- デザイン研究会
- トークイベント
- ホテル カンラ 京都
- マネジメントセミナー
- ワークショップ
- 九州
- 京都
- 京都リサーチパーク
- 京都伝統産業ミュージアム
- 京都市
- 京都経済センター
- 京都職人工房
- 企業経営研究所
- 商品開発
- 大阪商工会議所
- 大阪府産業デザインセンター
- 小さな企業が生き残る
- 山梨
- 山梨県産業技術センター
- 岡山県
- 岩手県
- 年賀状
- 東京
- 東京ギフトショー
- 東京ビッグサイト
- 池内計司
- 異業種交流会
- 神戸
- 講演
- 販路開拓
- 酒
- 金沢市
- 金谷勉
- 高田製作所
【日経デザイン 】スコッティファイン「洗って使えるペーパータオル」が掲載
2021年3月23日Read more日経デザイン 4月号に弊社がデザインで携わった、LOHACO限定商品 スコッティファイン「洗って使えるペーパータオル」が掲載されました。商品図案デザイン〜パッケージまで、繰り返し洗って使用できるサスティナブルなペーパータ
4The 2nd KYOTO INTERNATIONAL Gift Show 2021に出展
2021年2月19日Read more3/10(水)、3/11(木)の2日間に渡り開催される、第2回京都インターナショナルギフトショー2021内 『WAZAHAKU』へ 出展いたします。 日本各地の地域産業と取り組む協業プロジェクト「みんなの地域産業協業活動
セミナー 3/17「地域×技術×デザインー小さな企業でも必ず強みはあるー」@つやま産業塾 市民公開講座
2021年2月19日Read more岡山県津山市は、新しい時代に適応した技術革新の導入や経営戦略に対応できる人材の育成を図ることを目的に「つやま産業塾」を設置し、経営マネジメントやマーケティングについての知見を深める講座を開催しています。 その「市民公開講
-The 9th LIFE ×DESIGN – The 91th TOKYO INTERNATIONAL Gift Show Spring 2021 へ出展
2021年2月1日Read moreこの度、CEMENT PRODUCE DESIGN は、東京インターナショナルギフトショー春2021、LIFE×DESIGN 内 『ACTIVE CREATORS』へ 出展いたします。 CEMENT PRODUCE D
オンラインセミナー 2/10 九州知財活用リレーセミナーin熊本 小さな企業が「生き残る」
2021年1月18日Read more九州知財リレーセミナーということで、熊本県にお招きいただき、現地よりオンラインにてセミナーを開催させていただくこととなりました。小さな企業ならではの魅力を込めた商品開発の事例や、新しい市場にブリッジするための方法などを6
オンラインセミナー 12/17「New CREATIVE #09」
2020年12月10日Read moreセメントプロデュースデザインが運営する「京都職人工房」と京都リサーチパークが事務局となる 「京都の未来を拓く次世代産業人材活躍プロジェクト(新文化産業分野)」では、 連携企画として連続公開セミナーを開催しております。 地