1300年の歴史を持つ阿波和紙のブランド総称であるアワガミファクトリーのオリジナル和紙、「紙麻」を使ったファッション雑貨シリーズのリブランディング・プロダクト開発を担当させて頂きました。
01.競合分析・ターゲット設計
市場にある和紙のプロダクトやファッション雑貨の傾向の調査、アワガミファクトリー様の技術、そしてアワガミファクトリー様がこれまでアーティストや写真家にもファンが多かったりなど、アート業界でも評価されてきた実績(Mission)を整理し、和紙の持つ柔らかい印象ではなく、自身の個性を表現するようなデザインを好むターゲットが好ましいと仮説し、アートが好きな人、アーティストやクリエイターをターゲットに設定しました。
02.プロダクトデザイン
紙漉きと同じくアワガミファクトリー様の伝統的な技術、「藍染め」も活かしながら、さまざまな形状でスリーブケースのデザインを検証。
完成したスリーブケースは、徳島県吉野川の山の景観をイメージした、切り返しのカラーリングを引き立てるデザインに。13inchのMac bookや、A4ノート、書類なども楽々収納可能。ビジネスや学校のシーンでさりげなく個性を引き立たせるツールとなっています。
藍染や、格子状に糸を混ぜて漉く特殊技法を駆使したり、アワガミファクトリー様の歴史ある手漉きの技術を余すことなく使い、特徴的なテキスタイル、深みある色使いのデザインが完成しました。
紙麻は強く揉んだり引っ張ったりしても破れづらく、紙とは思えないほどの高い強度を保ち、かつ柔らかくしなやかな質感を兼ね備えています。
また、日常的に使い続けることで、時間の経過と共に表情が変わり、より柔らかな風合いを楽しんでいただけます。
03.ロゴデザイン

紙麻は各地催事で現地販売を開始し、近日中にアワガミファクトリー様の公式通販サイトでも販売開始予定です。
強くてしなやかという言葉通り、紙とは思えない強度と、アワガミファクトリー様の手漉きの表現力に驚きます。
一味変わった和紙プロダクトを持ちたい方は、是非チェックしてみてください。