
エレキギター塗装会社の三泰が主催するフェス型イベント、「三音祭」開催のお知らせ
Event
2025.12.06(Sat) 17:00-21:00


本年も大阪商工会議所様での商品開発の実践講座「Session大阪」を実施させて頂く運びとなりました。そちらの開催にあたりまして、Session大阪の事業説明とあわせて、「商品開発のためのブランディングセミナー&交流会」も実施いたします。
弊社代表の金谷による講演と、千葉県柏市の特殊ガラスメーカーである岡本硝子株式会社の岡本心様をゲストスピーカーとしてお招きいたします。
優れた技術を有するモノづくり企業が数多くある中で、その技術力の高さや価値がなかなか伝わっていないという会社は多々あり、世界的なシェアも誇る特殊ガラスメーカーである岡本ガラス様もそのような課題を抱えておられます。
激化する競争やそれを乗り切るための人材確保、次なる事業の設計などに大きな役割を果たすのがデザイン的な考え方と自社商品です。このセミナーでは具体的な開発事例を交えながら、そのようなアプローチについて話していただきます。
セミナー後は交流会も実施予定ですので、ぜひそちらへのご参加もご検討ください!
【日時】
8月22日(金)15:00〜17:30
【場所】
大阪商工会議所 6階 白鳳の間(大阪市中央区本町橋2-8)
■第一部(15:00-15:40)
講演
ものづくり企業のブランディング戦略 ~自社の強みを活かす商品開発手法~」
有限会社セメントプロデュースデザイン 代表取締役社長/クリエイティブディレクター 金谷 勉氏
■第二部(15:40-16:20)
ゲストスピーカーによる事例紹介 「“当事者意識”が生み出す社内の変化と商品開発」
岡本硝子株式会社 経営企画本部 事業推進部/部長 藤原 心氏
■第三部(16:25~17:30)
アイデア創出体験ワークショップ
自社の強みを生かしたアイデア創出の過程をゲストスピーカーの事例を参考にワークショップ形式にて体験いただきます。
公益財団法人大阪産業局(デザイン活用支援oidc)施策紹介
17:35~19:00(要事前申込み/参加費3,500円(1名))
セミナー後は、当日の講師等を交えた交流会を開催します。参加をご希望の方は申込書にその旨をご記載ください。
【場所】大阪商工会議所 6階 宴会場 参加費:3,500円(1名) ※参加費は当日受付にて申し受けます。


エレキギター塗装会社の三泰が主催するフェス型イベント、「三音祭」開催のお知らせ
Event
2025.12.06(Sat) 17:00-21:00

東急ハンズ 名古屋店『男の書斎』様でコトモノミチPOP UPを開催します
Event
Past events
2025.10.31(fri)~11.13(tue)

「ディファレント京町堀アートフェア2025」開催 ― セメント大阪事務所も会場のひとつに、代表・金谷も審査員として参加
Event
Past events
2025.11.01(sat)~03(mon)

【10月1・2日開催】「デザイン見本市」のセミナー講師として金谷が登壇します!
Event
Past events
2025.10.01(wed)~02(thu)